03-3881-7711(代)

東京都足立区千住寿町8-2

泌尿器科

特色

尿を作り、排出する器官を総称して泌尿器(ひにょうき)と言い、左右の腎臓・尿管・膀胱、および尿道からなります。

男女を問わずご受診ください

尿が出づらい、尿のキレが悪い、尿をするときに痛む、残尿感がある、尿を漏らしてしまう、尿に血が混じっている、というような症状はありませんか?
泌尿器科は、決して男性だけが受診する診療科ではありません。
男女を問わず、少しでも気になる症状がありましたら、安心してご受診ください。
※当院では施行できない高度な精密検査や手術は提携病院へ速やかにご紹介いたします。
※症状によっては診察が出来ない可能性がありますので、事前にお電話でお問い合わせください。

泌尿器科で扱う主な疾患

・尿路性器感染症(膀胱炎、前立腺炎、腎盂腎炎など)
・性感染症(尿道炎など)
・泌尿器系心身症(神経性頻尿、前立腺症など)
・尿路結石症(腎結石、尿路結石、膀胱結石など)
・排尿障害(過活動膀胱、頻尿、尿失禁、残尿感、排尿困難、前立腺肥大、女性の尿失禁など)

こんな悩みはご相談ください

・尿が出にくい。
・おしっこの線が細い。
・尿に勢いがない。
・尿に血が混じる。
・おしっこが近い、回数が多い。
・おしっこに時間がかかる。
・夜間、何度もおしっこに起きる。
・尿が残ってる感じがする。
・尿が漏れる。
・腰や背中が痛む。
・尿道から膿が出た。
・膀胱炎を繰り返す。
・睾丸や陰嚢が腫れた。
・陰茎や陰嚢が痛む、痒い。

診療日時

 

■毎週 金曜日  9:00~12:00